焼いて炒めてコスパもよい鶏肉料理!なレシピまとめ(バズレシピ/コウケンテツキッチン)

[PR]本ページのリンクには広告が含まれています
鶏肉の炒め料理 料理とレシピ

どうも、料理のおにいさんリュウジさん大好きな、僕です。

鶏肉をパリッと焼いたりテリッと炒めたり美味しいよね? ご飯も進むコスパの良い鶏肉つかった料理ある? あるよね? バズレシピとかのおすすめ教えて

鶏肉を焼くレシピならいっぱいあるから、参考にして作りまくれー

というわけで今日のトピックは、「焼いても炒めても美味しくてコスパもよい!鶏肉をつかったレシピ」です。

煮込んでも美味しいけど、パリッと焼いても野菜と炒めても、最高に美味しくなってくれる鶏肉ちゃん。

なにより鶏肉って牛・豚よりお安いから、手軽に使いやすいしね!

そんな思いでピックアップしたのがこちら、本日のレシピです。

この記事は、レシピを初めて作る人にもおすすめしたいものを集めています。
また、ポイントをまとめてあるので、2回目以降に作るときも参考になるでしょう。

なにより「僕自身がメニューを決めたり作り方を確認したりするときに役立つ」ように、次のような順番でレシピを載せています。

食べたいポイント…メニューを決めるときのヒントに。
材料…必要な材料と、代わりに使える材料など。
作り方…元レシピの作り方を書き起こして、自分備忘録にメモも追記。
本家動画で再確認…そりゃレシピ動画で見た方が分かりやすいです。時間あるときにどうぞ。

 

バズレシピの料理を作るときに便利な、リュウジさんが使っているおろし器(チーズグレーター)についてこちらの記事にまとめました。

 

それでは、しばらくお付き合いくださいませ。

 

『至高の焼き鳥丼』(リュウジのバズレシピ)

鶏もも肉と長ねぎでつくる、『至高の焼き鳥丼』です。

◆YouTubeのレシピ動画はコチラ◆
料理研究家リュウジのバズレシピ
家で焼くやきとりの最高峰。シンプルだからこそ本当にウマい【至高のやきとり丼】

『至高の焼き鳥丼』の食べたいポイント

鶏もも肉のタレ焼き、その1。
鶏もも肉と長ねぎで手軽に作れる、焼き鳥のような丼です。

レシピは焼き鳥丼ですが、焼き鳥部分だけ作ってそのままご飯のおかずにしてしまってもOK。

香ばしく焼いた長ねぎ・鶏もも肉と相性抜群のタレが、何度でも作ってしまう美味しさです。

 

材料

◆メイン食材◆
鶏もも肉…1/2枚(150g)
長ねぎ…1/2本(70g)
ご飯…200g

◆調味料(タレ用)
醤油…大さじ1と1/2
砂糖…小さじ2
みりん…小さじ1
酒…小さじ1
味の素…3振り

◆調味料(焼くとき用)
ラード…大さじ1/2(サラダ油でもOK)
◆その他食材(盛り付けるとき)
海苔…適量

 

作り方

  • 長ねぎをぶつ切りにする。
  • 鶏もも肉は縦半分に切ってから、削ぎ切りにする。

★ご飯は温めておく。

  • フライパンにラード(大さじ1/2)を引いてあたため、強めの中火で長ねぎに焦げ目をつけるように焼く。
  • 鶏肉は皮目を下にして焼いていく。
鶏の皮に焼き目を付けるように炒めて、鶏の油を出す
  • 皮に焼き色が付いたら、ひっくり返して反対側も焼く。長ねぎも両面に焦げ目がつくと良い。
  • 醤油(大さじ1と1/2)、砂糖(小さじ2)、みりん(小さじ1)、(小さじ1)、味の素(3振り)をよく混ぜて、合わせダレをつくる。
  • タレをフライパンに入れて、鶏肉・長ねぎと合わせて煮詰める。タレが具材にトロっと絡んだらOK。
  • ご飯を器に盛り付け、刻み海苔を乗せる。
  • 鶏肉・長ねぎを器に乗せてタレを回しかけ、完成。

 

『至高の焼き鳥丼』の動画と手順ポイント

0:00 最初から再生
1:07 材料紹介
2:13 調理開始、長ねぎ鶏肉を切る
4:13 フライパンで焼く
5:16 タレをつくってからめる
6:24 ご飯と盛り付ける
7:43 完成からの実食

◆番外編◆
1:33 今日の氷占い
3:12 ご飯をチンしながら質問コーナー
6:58 ブロイラーと地鶏の違い

 

 

『鶏のばかたれ炒め』(リュウジのバズレシピ)

鶏もも肉をタレで炒めた料理、『鶏のばかたれ炒め』です。

◆YouTubeのレシピ動画はコチラ◆
料理研究家リュウジのバズレシピ
スーパーの鶏肉がこのタレでバカみたいにウマくなる。バカタレ鶏の作り方

『鶏のばかたれ炒め』の食べたいポイント

鶏もも肉のタレ焼き、その2。
鶏もも肉を「ばかたれダレ」で炒めるだけ。

「ばかたれダレ」とは、焼肉のタレとポン酢でつくる、バカみたいにウマい合わせダレです。

他に説明はいらないくらい、シンプルで簡単。

焼き鳥丼に飽きてきたときにも、役に立ちます。

 

材料

◆メイン食材◆
鶏もも肉…320g
◆調味料(下ごしらえ用)◆
塩コショウ…適量
◆調味料(焼くとき用)
サラダ油…小さじ2
◆調味料(タレ)
焼肉のタレ…大さじ1と1/2
ポン酢…大さじ1と1/2
にんにく…1片(おろして使う)
砂糖…小さじ1/2
ごま油…小さじ1
ごま…少々
焼肉のタレは好みのものでOK。甘さは砂糖で調整するとよい

作り方

  • ニンニク(1片)は皮をむいて、すりおろす。
  • 鶏もも肉に格子状の切れ目を入れる(皮面じゃない方に)。切れ目を入れたら、ひと口大に切り分ける。

切れ目を入れると火の通りがよくなり、味も絡まりやすくなります

  • 砂糖(小さじ1/2)、焼肉のタレ(大さじ1と1/2)、ポン酢(大さじ1と1/2)、おろしにんにくごま油(小さじ1)、煎りごま(少々)を合わせて、タレをつくる。
煎りごまは指ですりつぶすようにして入れると、香りが立って良い
  • フライパンにサラダ油(小さじ2)をひいてあたため、鶏肉の皮目に焦げ目をつけるように焼いていく。
    ★明示されてないけどたぶん強めの中火。
  • 皮に焼き色がついたら、反対側も同様に焼く。
  • 鶏肉の両面が焼けたら、タレを入れて絡める。火は弱めにする。
  • 鶏肉とタレが絡んだら、完成。

 

『鶏のばかたれ炒め』の動画と手順ポイント

0:00 最初から再生
1:07 材料紹介
2:14 調理開始、鶏肉を下ごしらえ
3:10 合わせダレをつくる
4:33 フライパンでやく
6:50 完成からの食レポ

◆番外編◆
1:18 今日の氷占い

 

 

『鶏なす南蛮』(リュウジのバズレシピ)

鶏もも肉とナスを使った料理、『鶏なす南蛮』です。

◆YouTubeのレシピ動画はコチラ◆
料理研究家リュウジのバズレシピ
【つくりおき】簡単で旨い!!なすの下処理がポイントの【鶏なす漬け】が上半期No.1にヤバい

『鶏なす南蛮』の食べたいポイント

鶏もも肉のタレ焼きのような、その3。
こちらは焼いた鶏もも肉を「南蛮ダレ」に漬けるレシピです。

甘酸っぱい南蛮ダレが、さっぱりしつつも食欲を刺激してくれます。

タレと合わせてすぐ食べても良いし、漬けて作り置きしておいてもOKなのが便利です。

 

材料

◆メイン食材◆
鶏もも肉…330g
なす…270g(3~4本)

◆調味料(下ごしらえ用)◆
塩コショウ…適量
片栗粉…大さじ2

◆調味料(焼くとき用)
油…大さじ1と1/2
◆調味料と香味野菜(タレ用)
玉ねぎ…60g(1/4個)
醤油…大さじ3
お酢…大さじ3
砂糖…大さじ3
味の素…8振り
塩…1つまみ
水…大さじ2
唐辛子…適量

 

作り方

  • ナスはヘタをとって乱切りにする。
  • ナスを耐熱ボウルにいれてラップをし、電子レンジで 600W 4分チンする。
  • 玉ねぎは繊維に沿ってなるべく薄切りにし、漬けダレ用の容器に入れておく。
    .
  • 鶏もも肉を縦半分に切り、ひと口大に削ぎ切りにする。
  • 削ぎ切りにした鶏肉に塩コショウ(適量)をし、片栗粉(大さじ2)を揉み込んでまぶす。
    .
  • 玉ねぎを入れた容器に、砂糖(大さじ3)、醤油(大さじ3)、お酢(大さじ3)、(大さじ2)、味の素(8振り)、唐辛子(好みで適量)、(1つまみ)を入れてよく混ぜる。

炒める工程の前に南蛮ダレを作っておくことで、玉ねぎの「辛み」を抑えて「香り」をタレに移します

  • フライパンに多めのサラダ油(大さじ1と1/2)をひいて十分に熱し、鶏肉を焼いていく。
  • 焼き目が付いたらひっくり返し、反対側も焼く。
  • 鶏肉がパリッと焼けたら、レンチンしたナスを入れて一緒に炒める。
  • ナスがトロっとしてきたら、火を止める。
  • 漬けダレの容器に鶏肉・ナスを入れ、底からかき混ぜるようにして漬ける。好みの漬け具合になったら、完成。
漬けてすぐに温かいまま食べても、冷めるまで漬け込んで味を染みさせてもOK

★味変で柚子胡椒

 

『鶏なす南蛮』の動画と手順ポイント

0:00 最初から再生
0:51 材料紹介
2:16 調理開始、なす下ごしらえ
3:47 玉ねぎを切る
4:19 鶏肉を下ごしらえ
5:43 タレをつくる
9:45 フライパンで炒める
16:17 タレに漬けこむ
17:11 完成からの実食

◆番外編◆
1:12 乾杯(氷占いなし)
7:31 今日の質問コーナー

 

 

『鶏むねの揚げ出し風』(コウケンテツキッチン)

鶏むね肉の揚げない揚げ出し風料理、『鶏むねの揚げ出し風』です。

◆YouTubeのレシピ動画はコチラ◆
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
揚げずに簡単お手頃鶏むね肉で!柔らかジューシー!鶏むねの揚げ出し風の作り方

『鶏むねの揚げ出し風』の食べたいポイント

揚げ出し豆腐ならぬ、鶏むね肉の揚げ出し風です。

材料は鶏むね肉と、大根・生姜などの香味野菜。
鰹節がかおる和風の味付けで、さっぱりふっくらな鶏むね料理。

揚げ出しなのに油で揚げない、お手軽なレシピなところもありがたいっす。

 

材料

◆メイン食材◆
鶏むね肉…1枚

◆調味料(鶏肉下ごしらえ用)
塩…小さじ1/3
片栗粉…適量(衣として)
◆調味料(揚げ焼き用)
サラダ油…適量

◆調味料(薬味につかう用)◆
大根おろし…150g
青ねぎ…2~3本分(小口切り)
しょうが…1片
削り節…適量

◆調味料(つゆ用)
片栗粉…小さじ1
めんつゆ(2倍希釈)…60ml
水…80〜100ml

 

作り方

  • 鶏むね肉は縦半分に切ってから、うすく削ぎ切りにする。(小さじ1/3)をふって下味をつける。
  • 片栗粉を鶏肉の両面にまぶす。軽くはたいて余分な粉を落とし、薄めの衣にする。
  • フライパンに揚げ物よりは少なめの油(フライパンの底面がひたるくらい)を入れてあたため、中火で鶏肉を揚げ焼きにしていく。
焼き過ぎないようにサッと焼くイメージで(片面2分くらい)
  • 両面に少し焼き色がついたら、フライパンから取り出して油を切っておく。
    .
  • 小さい鍋に片栗粉(小さじ1)、めんつゆ(60ml)、(80~100ml)を入れて、片栗粉がとけるまでよくかき混ぜる。
  • 中火にかけてかき混ぜながら、好みのとろみ加減に調整する。
    .
  • お皿に鶏肉を盛り付け、大根おろしを乗せる。その上からつゆを回しがけ、青ねぎしょうが削り節をかけて、完成。

 

『鶏むねの揚げ出し風』の動画と手順ポイント

0:00 最初から再生
0:43 調理開始、鶏むねをきる
1:44 フライパンでやく
3:58 つゆを作る
5:21 鶏むねとつゆを合わせる
7:12 完成からの実食

◆番外編◆
8:28 むね肉orもも肉?片栗粉or薄力粉?

 

 

あとがき

本日は「焼いても炒めても美味しくてコスパもよい!鶏肉をつかったレシピ」を紹介してきました。

鶏肉レシピはいくらあっても役立つので、お気に入りのメニューが増えたらまた載せていきます。

というあたりで、それではまた。

料理とレシピ
【広告】
【広告】
シェアする
タイトルとURLをコピーしました